14.3 C
Tokyo
2024年 11月 15日 金曜日

分析-戦争の衝撃が岐路に立つ世界経済を襲う

Must read

ウクライナ戦争

マーク・ジョン著

(ロイター通信によると、ウクライナでの1年間の戦争は、すでに世界の繁栄に影響を及ぼしている。しかし、この紛争が、ロシアの戦車が進入してくる前にすでに世界経済を形成していた変化にどのように作用するかによって、より深い影響が感じられるだろう。

最も直接的なのは、この戦争が、すでに公的債務の記録的な増加、インフレによる生活費危機、主要部門の労働力不足につながっていたCOVID-19の大流行という経済的トラウマに、新たな不確実性を加えたことである。

モスクワへの経済制裁は、急速なグローバリゼーションの時代を経て、世界貿易へのハードルが高まっていたときに行われた。ロシアのガスと石油の輸出の武器化は、気候変動によってすでに急務となっているエネルギー転換の事例を強化するものであった。

「需要と価格に対する戦争の衝撃は、世界経済を通じて連鎖し、COVIDやその他の政策決定と相まって、成長に対する逆風を生み出した」と、ユーラシアグループのコンサルタント会社、グローバルマクロ地球経済担当ディレクターのロバート・カーン氏は述べた。

“そして、私たちはまだ終わっていないと思います。”

戦争によってウクライナ経済は壊滅的な打撃を受け、3分の1まで縮小した。一方、制裁によってロシアはエネルギーやその他の輸出品からの収入に餓え始めている。しかし、世界の他の地域への影響を定量化することは困難である。

ヨーロッパの近隣諸国は、燃料の備蓄とエネルギー需要の抑制に努め、また、特に、異例の暖冬のおかげで、懸念された大規模なエネルギー配給と倒産の波を今のところ回避している。

世界の食料とエネルギー価格は、世界が2020年のパンデミックの封鎖から抜け出し、戦争勃発後に急上昇したが、多くの指数は現在1年前の水準を下回っている。

“我々は、エネルギー価格が2022年よりも2021年に増加したことを発見し、戦争と制裁が最も重要なドライバーではなかったことを示唆している “とアナリストZsolt DarvasとCatarina Martinsは、ヨーロッパのシンクタンクBruegelの12月の研究で発見した。

グラフィック。COVIDから紛争へ https://www.reuters.com/graphics/UKRAINE-WAR/GLOBALECONOMY/byvrlkbwbve/chart.png

ウクライナ戦争 欧州のガス価格のジェットコースター

ウクライナ戦争 世界の食料価格、高値圏から脱却

終盤戦は見えず

世界経済が紛争を冷静に受け止めたと結論づける人もいるかもしれない。今年のダボス会議では楽観論が支配的であり、金融市場は先進国が全面的な景気後退を回避することに賭けている。

国際通貨基金(IMF)は、昨年の世界経済の成長率を3.4%と予測している。これは、戦争が始まる前、そして世界の中央銀行が大幅な利上げでインフレを狙う前に発表した予測よりも、かろうじて1%ポイント低いものである。

世界の成長率が、IMFの2023年の予測値2.9%に匹敵するかどうかは、まだわからない。この新たに引き上げられた予想は、先月ロイターが調査した民間エコノミストのコンセンサス予想2.1%を大きく上回っている。

そして、他にもハイリスクな未知数がある。

戦争の終結が見えない中、最大の脅威は、ロシアによる戦場での核兵器の使用を含むエスカレーションである。それは、世界経済と平和の見通しを未知の領域へと導くだろう。

世界経済を動かす電源に対する戦争の影響は2022年まで続き、石炭などの古い化石燃料への初期投資ラッシュの後、将来の地政学的ショックに弱いとされる再生可能エネルギーへの投資促進が強まっている。

国際エネルギー機関は、ロシアの石油輸出の減少が、化石燃料の世界的な需要のプラトーにまもなく寄与し、したがって、グリーン・エネルギーへのより速い移行の可能性を提供すると予想している。

しかし、それでもIEAが2022年に見込んでいるクリーンエネルギーへの記録的な1兆4000億ドル以上の投資が必要です。経済にとってリスクとなるのは、不足分が満たされない場合、エネルギー価格、ひいてはインフレが上昇することである。

この紛争が世界貿易に何を意味するかも不明である。

2007/08年の金融危機と保護主義を主張する政治家の選挙での勝利は、コンテナ輸送が拡大し、ロシアと中国が世界貿易システムに参入するという、20年にわたるグローバル化の急展開をすでに一時停止させたものであった。

今問われているのは、世界第11位の経済大国であったロシアを事実上封鎖している欧米の対ロシア制裁が、各国が貿易相手を同盟国とみなすものに限定していく中で、さらなる定着の始まりとなるかどうかということである。

世界貿易機関(WTO)などは、商業が敵対的な貿易圏に分裂するリスクを考えており、IMFはこのシナリオで世界の生産高が7%も削られるとモデル化している。

その引き金となり得るのは、ロシアだけでなく、ロシアと取引のある企業や投資家を対象とした大規模な二次的制裁へのシフトかもしれない。

ユーラシアのカーン氏は、このような動き(紛争が激化すれば政治的な牽引力を得る可能性がある)は、ロシアを、核開発計画で欧米から長く制裁を受けているイランが経験するような経済的孤立に陥れるだろうと指摘する。

「ロシアの方がはるかに重要であり、包括的な制裁の世界的な影響を懸念しているため、我々はそれを行っていない」とカーン氏は述べた。

(追加取材:サラ・マクファーレン、編集:キャサリン・エバンス)

引用元へ

- Advertisement -spot_img

More articles

- Advertisement -spot_img

Latest article