5.8 C
Tokyo
2025年 1月 23日 木曜日

中央銀行、インフレとの戦いから「脱したわけではない」 – BIS

Must read

ビジネス情報

ビジネス情報 中央銀行、インフレとの戦いから「脱したわけではない」 - BIS© Reuters.ファイル写真:2021年3月18日、スイスのバーゼルで撮影された国際決済銀行(BIS)本部のタワー。REUTERS/Arnd Wiegmann

マーク・ジョーンズ

ロンドン(ロイター) – 世界の中央銀行の統括機関であるBISは月曜日、インフレに対する強硬姿勢を緩和し、最近の進展は心強いものであるとしながらも、中央銀行はまだ森から抜け出したわけではないと強調した。

世界経済データは、COVID-19パンデミックからの反動とエネルギー価格の高騰によって引き起こされたインフレの数十年にわたる高水準が、バックミラーに映るという明確な傾向を示し始めている。

金融市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)と欧州中央銀行(ECB)による来年の利下げを100ベーシスポイント以上織り込み、最初の利下げ時期を2024年前半にシフトさせている。

国際決済銀行は、世界のトップ中央銀行家による非公開の会合を主催しており、そのバランスを取る必要がある。

「見通しは改善されたが、肝に銘じておかなければならないのは、我々は森から抜け出したわけではなく、仕事はやり遂げなければならないということだ」と、BISの金融・経済部門の責任者であるクラウディオ・ボリオ氏は語った。

中央銀行はインフレ率を下げることに「レーザーのように集中している」とボリオ氏は付け加えたが、レトリックが軟化していることを示すために、減速する世界経済がそれを必要とするならば、「柔軟で機敏」である必要があると述べた。

ハマスによるイスラエル攻撃後の10月の中東緊張の高まりに対する市場の慎重な反応は心強いものであったが、借入コストの大幅な上昇に伴う「信用リスクの展開」はまだこれからであるとボリオ氏は述べた。

しばしば中央銀行の中央銀行と呼ばれるBISの四半期報告書は、世界金融の水面下で湧き上がっている多くの具体的な問題に目を向けた。

そのひとつが、近年人気が高まっているBNPL(buy-now-pay-later)と呼ばれる消費者信用市場の一角である。

BNPLは、衣料品やその他の商品を購入する際に分割払いを提供するもので、すでにいくつかの主要国では取り締まりに直面している。

BISは、このセクターは比較的小規模であり、より広い金融システムに対する脅威はないが、非常に低い金利のために繁栄していると述べた。

「BISのリサーチ・ヘッドであるシン・ヒョンソン氏は、「このような厳しい環境の中で、銀行がどの程度の業績を上げるかは未知数である。

ボリオ総裁は、超低金利の時代は「取り残された」と繰り返したが、市場と中央銀行の間で、金利がどこで頭打ちになるかという綱引きがあるのは明らかだ。

中央銀行はリスクを十分に認識しており、インフレを抑えるために必要な限り金利を上げ続けるだろう」とボリオ氏。「それがどれくらいの期間になるかは、これからわかるだろう。

引用元へ

- Advertisement -spot_img

More articles

- Advertisement -spot_img

Latest article