8.2 C
Tokyo
2025年 1月 27日 月曜日
- Advertisement -spot_img

AUTHOR NAME

Diego Pecora

2 投稿
0 コメント

2025年に日経平均株価は最高値を突破しそうだ トランプ次期政権は日本株にマイナスではない | 市場観測 | 東洋経済オンライン

日経平均 トランプトレードでアメリカの市場は好調だが、トランプ次期政権の政策は日本株にプラスとなるだろうか(写真:ブルームバーグ) 有名な相場格言「強気相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」(アメリカの著名投資家ジョン・テンプルトン)に従えば、現在の日本株は「楽観の中で成熟」の状態にあると筆者は判断している。 新型コロナウイルス禍の終了に伴う世界経済の回復局面はとうの昔に終焉しており、「アフターコロナ」などといった火を見るよりも明らかな景気加速要因には乏しい。 だが、一方でこれといった大きなリスク要因も存在しない。世界経済を概観すると、最重要のアメリカは、夏場に警戒された景気後退懸念が大きく和らいでいるとはいえ、金融引き締め的な状況が長引く中で失業率が急速に改善することも考えづらい。これらを踏まえると、成長率が加速度的に高まっていく姿は期待しにくい。 日経平均 日本株上昇の「真の牽引役」に注目 また中国経済は、アメリカとの経済的分断が深刻化する中、不動産市場の「治療」に時間を要すことが予想される。これはかつての日本と同様、製造業など他の産業を蝕んでいくことが懸念される。 では肝心の日本はどうだろうか。賃上げの継続などによって内需は底堅さを維持するとみられる反面、半導体市況に目を向けると増勢が鈍化する兆候もあり、これといった企業業績の牽引役は見当たらない。 それでも筆者は日本株(日経平均株価)が今後、7月11日につけた4万2224円を更新すると予想している。それはインフレの存在が大きい。また後述するようにアメリカのトランプ次期政権の舵取りの下、堅調な推移が予想される同国株も一定の追い風となろう。 引用元へ

ベッセント財務長官が米債券市場の不安を和らげたと投資家が評価

アメリカ ダビデ・バルブシア著 (ロイター] -ドナルド・トランプ次期大統領が財務長官にスコット・ベッセント氏を選んだことで、ここ数週間低迷していた米国債市場に蔓延していた暗雲がいくらか晴れる可能性がある、と投資家は述べた。 トランプ氏は金曜日、著名な投資家であるベッセント氏を、経済、規制、国際問題に大きな影響力を持つ重要な閣僚職である財務長官に選んだと発表した。 この人選は、減税や輸入関税といったトランプ大統領の経済計画によるインフレの反動や連邦財政赤字の増加への懸念から、すでに低迷している財務省市場の重荷となる憶測が数日続いた後に行われた。 債券価格と逆相関の動きをする米10年物基準利回りは、数週間にわたる国債売りを受け、5カ月ぶりの高値付近で推移している。誰が財務省の後任になるかをめぐる不透明感が、ここ数日の売りに拍車をかけたと投資家は語った。 「ニューヨークのトールバッケン・キャピタル・アドバイザーズのマイケル・パーブズCEOは、「これは誰もが待ち望んでいた大きな出来事だ。「トランプ大統領は良くない人物を選ぶのではないか、あるいは絶対的な関税マニアを選ぶのではないかという不安がある程度織り込まれていた。 財務長官は米国の経済・税制政策を監督する立場にあり、トランプ大統領が指名した人物はその計画を実行に移すことになる。そのため、世界的な債券トレーダーから米国企業の財務担当者まで、投資界はトランプ氏が選んだ人物の経済的見解や、密室でトランプ氏にどのような助言を与えるのかに強い関心を寄せている。 暗号通貨ファンドAssymetricの創設者兼CEOであるジョー・マッキャン氏は、「この指名の素晴らしさは、ベッセント氏が財政保守派であることだ」と語った。 「選挙以来、30年債利回りは、ドナルド・トランプがより高い財政赤字をもたらすという期待から、急上昇している。「これで財政規律が強化されることになり、市場は大歓迎だ。 ベッセント氏は、ウォール・ストリート・ジャーナル紙に寄稿した最近のオピニオン記事で述べているように、税制改革と規制緩和、特に銀行融資とエネルギー生産の促進を提唱している。 ナティクシスの米国担当エコノミスト、クリストファー・ホッジ氏は、ベッセント氏が極端な関税や貿易戦争の可能性を緩和できるような、市場に焦点を当てた視点を提示できることを期待している。 トランプ大統領は、中国製品に60%の関税をかけ、それ以外の輸入品には少なくとも10%の課税を行う考えを示している。 「市場に敏感な人なら、潜在的なリスクを伝えることができるだろう」とホッジ氏は言う。 コロンビア・スレッドニードル社のシニア金利ストラテジスト、エド・アル・フサイニー氏は、新財務長官が誕生すれば、米国債の満期管理から不況時や世界的な金融不安時の対応まで、その職務の重要な側面について、その人物の見解を知りたがっている投資家から厳しい監視を受けることになるだろうと語った。 「我々は非常に孤立主義的な人々を多く抱えている。「もし次の長官が孤立主義者であれば、アメリカ国外の金融危機は、おそらくその結果として少し悪化するだろう。...

Latest news

- Advertisement -spot_img