6.3 C
Tokyo
2024年 12月 25日 水曜日
- Advertisement -spot_img

AUTHOR NAME

Yuri Stoval

1 投稿
0 コメント

労働党が残留支持者のために立ち上がらないなら、新党を作る時だ

アメリカ BAGEHOTによる英国の有権者の37%がブレグジットを支持し、参加者の52%がブレグジットを支持してからまだ1週間も経っていないが、すでに政治情勢は一変している。ボリス・ジョンソンが保守党の党首候補から外れたことで、次期首相の選択は、孤立主義的な欧州懐疑主義のさまざまな色合いの中から選ばれることになった。マイケル・ゴーヴが今朝の発表イベントで明らかにしたように、彼は欧州単一市場からの完全撤退と自由移動の完全廃止を掲げている。木曜日のテリーザ・メイは、市場アクセスの重要性を強調し、少しあいまいだった。しかし、すでに英国に滞在しているEU市民の権利を、今後の交渉の切り札として利用することを示唆したことは、良い兆候ではない。スティーブン・クラブは、その近代化主義的な口ぶりとは裏腹に、メイと似たようなスタンスをとっている。リアム・フォックスはベテランの反欧州派だ。そして最も懸念されるのはアンドレア・リーダムで、彼は最終候補の2人に残る可能性がある。彼女はメイ首相の右側に位置し、2つの離脱キャンペーンのうち、より犬猿の仲であるLeave.euの支持を集めている。次に労働党だ。ジェレミー・コービンとジョン・マクドネルは党首選に臨もうとしているが、勝利する可能性は十分にある。どちらも、「ブレグジットはブレグジットを意味する」というメイ首相の公式見解や、ブレグジットには厳格な移民規制が必要だというメイ首相の主張には反対していないようだ。マクドネル氏は今日の演説で、自由な移動は「終焉を迎える」と主張した。しかし、EU残留を支持した16,141,241人の有権者についてはどうだろうか?35歳から44歳の有権者の52%は?北アイルランドの有権者の56%?ロンドン市民の60%?スコットランド人の62%?25~34歳の62%?アジア系有権者の67%?18~24歳の73%?残留に投票したフルタイムおよびパートタイム労働者の大多数?そして、他のほとんどのグループの大多数も?Survationのある世論調査によれば、110万人の離脱派が、今になって別の投票をしていればよかったと思っていることは言うまでもない。あるいは、英国で投票できなかった数百万人の在外英国人。あるいは、他の人たちと同じように働き、税金を納め、社会に貢献している約300万人のイギリス在住者が、EUの外国パスポートを持っているために、メイ首相の交渉の駒になる可能性がある。新たな連立政権彼らは「48%」と呼ばれ、英国の人口のほぼ過半数を占めている。彼らには、大都市に住む人々、ミレニアル世代、世界を旅する人々、大学生、ヨーロッパからの移民とその子供たちが含まれる。しかし、イギリスとそれ以外の国が相互に依存していること、そしてこの事実がバランスよく良いことであることを認識している、完璧に退屈で、完璧に郊外に住み、完璧にミドルイングランドタイプの何百万人もの人々も含まれている。あるいは、「48%」についての最近の書簡のように。 フィナンシャル・タイムズ は見事に言い表した:「私たちは講師であり、看護師であり、システムアナリストであり、エンジニアである。私たちは公務員です。私たちは中小企業を経営している。外資系大企業で働く。私たちは責任者ではありませんが、国の屋台骨なのです。私たちはイートン校には行っていません。私たちは大人です。子供たちが学校に行き、両親が年を取ったからと言って、私たちはここを離れることはできない。スコットランド人やアイルランド人になりたかった。このようなことが起こるとは思っていなかったからだ。EU残留への投票は、自由な移動の廃止よりも単一市場への加盟継続を選ぶことだった。それは、離脱キャンペーンによって打ち出され、離脱を支持する英国のマスコミの大半で大々的に宣伝された嘘に対する拒否反応だった。さらに、離脱支持者の多くは、英国がEU加盟国にとどまるかどうかにかかわらず、EU加盟の経済的メリットを享受し続けるという前提で投票した。今はまだ、自分たちが売られたと思っていなくても、やがて多くの人がそう思うようになるに違いない。しかし、EEA加盟は、英国の経済的利益、英国市民が欧州の他地域に移住して働く自由、他のEU市民が英国に移住して働く自由を確保するのに最も適したノルウェー式のブレグジット・モデルであり、その可能性はますます低くなっているように思われる。そして、どちらの党の主流人物も(労働党のデイヴィッド・ラミーは例外だが)、将来的にブレグジットの議論を再開する可能性があると口にする者はほとんどいない。それはある程度理解できる。有権者は、最終的に自分たちが手にすることになるディールとは似ても似つかないキメラ的なビジョンを支持したかもしれないが、自由な競争の中でそうしたのだ。それは尊重されるべきだ。しかし、実際に何がテーブルの上にあるのか、そしてブレグジットの経済的コストがすべて明らかになれば、英国人がその選択を考え直したくなる可能性を断固として排除するのは、近視眼的としか言いようがない。また、EU離脱の取引上のコストだけでなく、間違いなく現在進行中の国内政治の性格の変化もある。移民はそれ自体が悪いものだという侮蔑は、新しい常識へと硬化しつつある。他のヨーロッパ諸国民は、同盟国やパートナーではなく、単なる交渉相手、さらには敵であるかのように語られるようになっている。離脱票の後に起こった外国人嫌いの醜い攻撃の波は、政治的なスペクトルを超えて反感を集めているが、それは空白の中で生じたものではない。多くの英国人が自国の行く末を憂慮するのは当然である。公平を期すために、ブレグジットを拒否した有権者がまったく声を上げないわけではない。ティム・ファロン率いる自由民主党は、次の選挙でEU離脱派として出馬することを表明し、その結果1万人の新党員を獲得した。ニコラ・スタージョン率いるスコットランド国民党は、スコットランドの残留投票を確実に聞き入れるよう働きかけている。サディク・カーンは、ロンドンの単一市場へのアクセスを守るよう働きかけている(首都がまだ国の他の経済圏とつながったままであるにもかかわらず、このようなことができるのかは不明だ)。しかし、自由民主党のイニシアチブは歓迎すべきものだが、ファロン氏と彼の同僚議員7人が、英国の新しい非自由主義的な体制に立ち向かうために必要な力であるかどうかは定かではない。また、スタージョン氏とカーン氏が忠誠を誓っているのは、国内のごく少数派に過ぎない。48%の人々のための強力で国民的な声を上げるという、現存する最良の希望は、労働党にあることは間違いない。コービン氏を追い出すことができれば、おそらく新しい穏健で親欧州的な指導部が党の方向性を変えることができるだろう。リベラルなトーリーの有権者をメイ氏やリーサム氏の鼻先から引き離す機会をつかみ、新首相に開かれた豊かな英国のために交渉するよう挑み、そう、状況が十分に変われば、英国が6月23日の選択を再検討する可能性を浮上させるのだ。さて、まったく別の話をしよう。コービン氏が続投するか、あるいは別の生ぬるい残留派に取って代わられるか、また、現時点では可能性が低いと思われる自由民主党の台頭がない限り、イギリスには国際的な中道政党が必要だ。それは労働党からの分裂かもしれないし(特にコービン氏の対立候補が今夏の落選に失敗した場合、その可能性は十分にある)、あるいは東党からの分裂かもしれない(党内の「ワン・ネイション」派の大半は、とてつもない熱意はないものの、メイ首相の支持に回っている)。あるいは、まったく新しいものかもしれない。過去に穢されることなく、英国をオープンで寛容に、そして可能な限り他の大陸に近づけることに専心する新鮮な政党である。「社会民主党はどうなんだ」という反論がある。たしかに、1981年に労働党から親欧州派に分裂した最後の社会民主党は、目指した再編を果たせず、結局自由党と合併し、現在のファロン氏が率いる政党を形成した。しかし、2016年は1981年ではない。国民投票の結果は、有権者の一部をかつてないほど奮い立たせた。新たな国民投票を求める嘆願書に署名した400万人以上の英国人や、明日ロンドン中心部で「欧州のための行進」に参加する何千人もの人々を考えてみよう。さらに、最近の政治は動きが速く、反政府勢力にやさしい。1983年にSDPが第二党の地位まであと2.2ポイント(得票率25.4%、議席数23議席、労働党27.6%、議席数209議席)というところまで迫ったのであれば、今日、SDPの失敗を教訓とし、かつてない怒りと呆れの潮流に後押しされた、よりフレッシュな、新しい政治的新興勢力なら、もっとうまくやれるに違いない。そうではないかもしれない。しかし、この疑問は真剣に検討する価値がある。読者の皆さん、どうですか?実現可能だろうか?そのような政党を支持するだろうか?もしそうなら、どのように設立できるでしょうか?また、その明確な目標は何だろうか?最近の政治は動きが速い。おそらくかつてないほど速い。万華鏡が揺さぶられ、破片が渦巻いている。これは偽りの夜明けかもしれない。明日の行進に参加する人々でさえも、やがて慣れる厳しい衝撃である。しかし、そうではないかもしれない。もしかしたら、この混乱から前向きな何かが生まれるかもしれない。英国政治のリベラルな中心部の孤独な空白を埋めることができるかもしれない。引用元へ

Latest news

- Advertisement -spot_img