26 C
Tokyo
2024年 9月 20日 金曜日

NATOは国防費を増やしているが、十分ではないだろう

Must read

ウクライナ戦争

NATO加盟32カ国のうち23カ国が今年、防衛費の目標を達成する予定である – Copyright AFP Ronny Hartmann

マックス・デラニー

ロシアのウクライナ戦争とドナルド・トランプのホワイトハウス復帰の可能性によって拍車がかかり、NATOの欧州加盟国の多くがついに同盟の防衛費目標を達成しつつある。

しかし、ワシントンで開催されるNATO首脳会議で首脳たちが祝賀ムードに包まれるなか、NATOが直面する課題に取り組むには、それだけでは不十分であるとの見方が広がっている。

米国シンクタンク、ジャーマン・マーシャル・ファンド(GMF)のイアン・レッサー氏は、「歴史的に国防費の増額に消極的だった国々でも、今では国防費を大幅に増額することの重要性に対する認識が高まっている」と語る。

「大雑把に言って、今後数年間で、防衛費は冷戦時代の水準に近づき始めると思います」。

国内総生産の2%という支出目標を掲げてから10年、NATO加盟32カ国のうち3分の2強が、今年その閾値に達するか、閾値を超えると予想されている。

これは、2014年にはわずか3カ国であったことから増加している。

欧州の大国であるドイツとフランスを含む支出増は、NATOが結束を示す舞台としてワシントンで大きくアピールされるだろう。

これは、ウクライナで戦争を繰り広げ、東からNATOを威嚇するロシアのプーチン大統領にメッセージを送るためのものだ。

しかし、それはまた、11月の選挙で現職のジョー・バイデンから大統領執務室を奪還しようとしている元米国指導者ドナルド・トランプへのメッセージでもある。

他のアメリカの指導者たちと同様、トランプ氏も、ワシントンが膨大な防衛予算を負担しすぎていることに憤慨しており、在任中はヨーロッパ諸国にもっと多くのことを要求していた。

2月の選挙戦では、十分な防衛費を負担していないNATO同盟国に対し、ロシアに「やりたい放題」するよう促すと発言し、大炎上を巻き起こした。

– 熱い戦争

ヴィリニュスでのサミットで、2%という基準値を支出目標から下限値に変えてから1年。

その筆頭がバルト三国とポーランドであり、いずれの国も楽に支出を増やし、ワルシャワは4%以上に達している。

「1988年には、すべての同盟国が2パーセント以上、実際には6パーセント以上を防衛費に費やしていた。

先月、欧州連合(EU)の次期外交政策委員長に指名されたカラス氏は、「今、ヨーロッパでは熱い戦争が起きており、十分な支出はできていない」と語った。

しかし、ワシントン・サミットでより野心的な目標を設定するにはまだ早すぎるようだ。

「米国防当局者は、「われわれは進歩を祝うことに熱心だと思う。

– 国防計画

支出を増やす主な動機は、ロシアからの潜在的な攻撃を防ぐために昨年合意された野心的な新しい防衛計画をNATO諸国が実際に履行できるようにすることである。

冷戦の後、紛争への懸念が和らぐにつれて予算が削減されてきた結果、多くの同盟国が、防空などの重要な要件を含む軍備に大きな空白を抱えている。

計画の一環として、NATOの司令官たちは各首脳に、何に予算を使う必要があるのかを伝えている。

同盟のチーフであるイェンス・ストルテンベルグは、「我々は、それぞれの同盟国に対して具体的な能力目標を持っている」と語った。

「多くの同盟国にとって、これは3%、少なくとも2%以上を意味する。

福祉、教育、医療といった問題から資金を切り離すことは、政府にとって決して容易なことではない。

カナダ、イタリア、スペインのような国々は、いまだにNATOの目標に遅れをとっており、これ以上の目標達成には消極的だ。

しかし、NATOの外交官は、今後の方向性は明確であり、支出目標を引き上げる必要があると述べた。

「まだ砂の中に頭を突っ込んでいる国もある。「しかし、いずれはそうなるだろう

別の外交官もこれに同意し、トランプ大統領が欧州の同盟国の首を再び締め始めたら、事態はさらに加速するだろう、と付け加えた。

「新しい計画を満たすためには、2%では十分でないことは明らかです」と外交官は語った。

「次のアメリカ選挙で誰が勝とうとも、我々はそれを超えるものに移行すると思う。

引用元へ

- Advertisement -spot_img

More articles

- Advertisement -spot_img

Latest article